Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kaihana.blog.fc2.com/tb.php/789-5b2a6fcf
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
みぃ太 うちの子記念日
今日はみぃ太が我が家にやってきた日です!
・
今日の写真はすべてその頃の若いみぃ太です。

5年前の3月上旬 近所にふらりと現れた茶白の猫さん。
とっても人懐こくて猫を触ったことのなかった私にも
すり寄ってきたり 大きな声で鳴きながら
堂々と道の真ん中を歩いてる猫さんでした。

↑ 保護する前のみぃ太さん。
実家の倉庫で 生ビールの樽を物色中 ^^;
ずっとご近所をうろうろしていて
気になっていたのですが
猫を飼ったことがなかったので保護する勇気が無く・・・。
でも5年前のこの日
野良猫と喧嘩をしたのでしょう・・・
おでこから血を流していて・・・、
さらに、きっとお腹が空いていたのでしょう・・・
近所の食品店に入ろうとして
お店の人に追い払われているのを見て
「このままでは保健所に連れて行かれるかも・・・」
と思いとりあえず保護しました。

↑おでこの傷が痛々しいみぃ太さん。
ニャンコのこと何も分からないし
飼うつもりもなかったので
必要な医療にかけてすぐに里親募集しました。
すぐに市内の方から応募が2件ありましたが
どちらも先住猫さんがいて
みぃ太は猫が苦手だった様で
翌日に返される始末。
初めは「猫なんて外に出しとき!」って言ってた母も
海&まめと仲良く過ごす様になったみぃ太を見て
「もうこのままお家に置いてやり~」と言う様になりました。

本当に良い子で ワンコたちにも優しかったみぃ太。

海くんと添い寝してみたり

猫は動くものが気になる~。
まめちゃんのお散歩紐が気になるみぃ太さん。
まめちゃん 怖いから逃げる!
みぃ太 動く紐に興奮して追いかける笑笑

「みぃ太 来ないで~」(まめ)笑笑
みぃ太が我が家に来た頃は猫を飼ったことがなかったので
本当に何もかもが新鮮でした!
その後も里親募集は諦めてなかったのですが・・・。

我が家の生活にもすっかり慣れ
看板猫を勤める様になっていた頃、
はじめててんかんの発作を起こしました。
この発作で里親募集は諦め
我が家で生涯お世話することを決めました。
そして今日まで 色んなことがあったけど
ずっとそばにいてくれたみぃ太。
猫が嫌いなはずなのに ねぇが次から次へと
猫を保護する様になり それも渋々ながら
受け入れてくれたみぃ太。
もしかするとそのストレスが
口内炎を引き起こしたのかも・・・と
みぃ太には申し訳ない気持ちが大きいです。
みぃ太は私にとって人生最初のニャンコです。
みぃ太を保護していなければ
今猫活もしていなかったでしょうし
猫の可愛さ、魅力にも気付かないまま
自分のことしか考えられない
つまらない人間のままだったでしょう。
みぃ太がうちの子になってくれて本当に良かったです。
口内炎やてんかんの発作に苦しんでいますが 最後まで私が守ります。
みぃ太ずっとずっと一緒にいようね。
うーーーーんと長生きするんだよ~。
最後にお気に入りのショットとレアショットを♪

海&まめ&みぃ太の仲良しショット。
みんな ずっと一緒、いつも一緒だよ!
そしてみぃ太さんのレアショット。

服着てるみぃ太さん。
海くん&まめちゃんともペアルックなんですが
とにかく似合ってなかった笑笑
いつもはかわいい白いソックスが
この福を着ると ダサく見えちゃいました笑笑
たまには 昔の想いで振り返るものいいよね♪
そんなみぃ太さん。
今日はこんな感じです笑

コタツの上で気持ちよさそうにお昼寝中。
私のお気に入りの手帳の上によだれがたら~~(^^;)
かわいいみぃ太のため 我慢、我慢・・・(泣)
みぃ太 うちの子記念日でした=^_^=
みぃ太の過去の記事はこちらからご覧くださいね!
にほんブログ村
#みぃ太 #うちの子記念日 #口内炎 #難治性口内炎 #口内炎が治りません #てんかん発作もち
現在している治療は #ヘリウムネオンレーザー #アルジェオメガ #バランスアルファ #プロバイオサイエンス
過去にした治療や試したサプリ
#全臼歯抜歯 #インターフェロン #オゾン療法 #幹細胞療法 #マヌカハニー #ササエキス #きえーる 他
#保護活動 #保護猫 #猫活動支援希望
#兵庫県丹波市
#OneforMeeあっとまーく丹波
#成猫にも目を向けてほしい
#集合手術 #TNR #さくらねこ #餌あげるなら手術もしてね! #蛇口を閉める
#殺処分ゼロを目指す #ペットショップで買わないで!
・
今日の写真はすべてその頃の若いみぃ太です。

5年前の3月上旬 近所にふらりと現れた茶白の猫さん。
とっても人懐こくて猫を触ったことのなかった私にも
すり寄ってきたり 大きな声で鳴きながら
堂々と道の真ん中を歩いてる猫さんでした。

↑ 保護する前のみぃ太さん。
実家の倉庫で 生ビールの樽を物色中 ^^;
ずっとご近所をうろうろしていて
気になっていたのですが
猫を飼ったことがなかったので保護する勇気が無く・・・。
でも5年前のこの日
野良猫と喧嘩をしたのでしょう・・・
おでこから血を流していて・・・、
さらに、きっとお腹が空いていたのでしょう・・・
近所の食品店に入ろうとして
お店の人に追い払われているのを見て
「このままでは保健所に連れて行かれるかも・・・」
と思いとりあえず保護しました。

↑おでこの傷が痛々しいみぃ太さん。
ニャンコのこと何も分からないし
飼うつもりもなかったので
必要な医療にかけてすぐに里親募集しました。
すぐに市内の方から応募が2件ありましたが
どちらも先住猫さんがいて
みぃ太は猫が苦手だった様で
翌日に返される始末。
初めは「猫なんて外に出しとき!」って言ってた母も
海&まめと仲良く過ごす様になったみぃ太を見て
「もうこのままお家に置いてやり~」と言う様になりました。

本当に良い子で ワンコたちにも優しかったみぃ太。

海くんと添い寝してみたり

猫は動くものが気になる~。
まめちゃんのお散歩紐が気になるみぃ太さん。
まめちゃん 怖いから逃げる!
みぃ太 動く紐に興奮して追いかける笑笑

「みぃ太 来ないで~」(まめ)笑笑
みぃ太が我が家に来た頃は猫を飼ったことがなかったので
本当に何もかもが新鮮でした!
その後も里親募集は諦めてなかったのですが・・・。

我が家の生活にもすっかり慣れ
看板猫を勤める様になっていた頃、
はじめててんかんの発作を起こしました。
この発作で里親募集は諦め
我が家で生涯お世話することを決めました。
そして今日まで 色んなことがあったけど
ずっとそばにいてくれたみぃ太。
猫が嫌いなはずなのに ねぇが次から次へと
猫を保護する様になり それも渋々ながら
受け入れてくれたみぃ太。
もしかするとそのストレスが
口内炎を引き起こしたのかも・・・と
みぃ太には申し訳ない気持ちが大きいです。
みぃ太は私にとって人生最初のニャンコです。
みぃ太を保護していなければ
今猫活もしていなかったでしょうし
猫の可愛さ、魅力にも気付かないまま
自分のことしか考えられない
つまらない人間のままだったでしょう。
みぃ太がうちの子になってくれて本当に良かったです。
口内炎やてんかんの発作に苦しんでいますが 最後まで私が守ります。
みぃ太ずっとずっと一緒にいようね。
うーーーーんと長生きするんだよ~。
最後にお気に入りのショットとレアショットを♪

海&まめ&みぃ太の仲良しショット。
みんな ずっと一緒、いつも一緒だよ!
そしてみぃ太さんのレアショット。

服着てるみぃ太さん。
海くん&まめちゃんともペアルックなんですが
とにかく似合ってなかった笑笑
いつもはかわいい白いソックスが
この福を着ると ダサく見えちゃいました笑笑
たまには 昔の想いで振り返るものいいよね♪
そんなみぃ太さん。
今日はこんな感じです笑

コタツの上で気持ちよさそうにお昼寝中。
私のお気に入りの手帳の上によだれがたら~~(^^;)
かわいいみぃ太のため 我慢、我慢・・・(泣)
みぃ太 うちの子記念日でした=^_^=
みぃ太の過去の記事はこちらからご覧くださいね!

#みぃ太 #うちの子記念日 #口内炎 #難治性口内炎 #口内炎が治りません #てんかん発作もち
現在している治療は #ヘリウムネオンレーザー #アルジェオメガ #バランスアルファ #プロバイオサイエンス
過去にした治療や試したサプリ
#全臼歯抜歯 #インターフェロン #オゾン療法 #幹細胞療法 #マヌカハニー #ササエキス #きえーる 他
#保護活動 #保護猫 #猫活動支援希望
#兵庫県丹波市
#OneforMeeあっとまーく丹波
#成猫にも目を向けてほしい
#集合手術 #TNR #さくらねこ #餌あげるなら手術もしてね! #蛇口を閉める
#殺処分ゼロを目指す #ペットショップで買わないで!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kaihana.blog.fc2.com/tb.php/789-5b2a6fcf
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
[C103] 管理人のみ閲覧できます